2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2005年最後の日は音楽三昧。おとといお招きいただいたMさんの御宅ではじめてお会いしたJさんの御宅のパーティーのお仲間に加えていただいた。大人がしばし合奏を楽しんだ後、再び、スズキメドレー。大人のほうがノリノリだったかも。うーん、チャペルヒ…

父に送料分をおねだりする格好でアマゾンで購入し、実家に送りつけて、父に日本から送ってもらっていた本が今日届いた。七五三の祝着の揚げをおろして何度も着るうちに、ティラノが着物に興味を持った。それはいいんだけど、男の子の着物は5歳以降、品物が…

M.K.さんの御宅で音楽の夕べ。Mさんご一家、びよさん母娘にJさんご一家と我が家。子供たちもバイオリン持参で。鈴木メソッドの教本1巻キラキラ星変奏曲から2巻の途中くらいまで、全部で何曲弾いたのかなぁ。Mさんのご主人のDさんご自身が非常に達者なバイ…

どうしちゃったの、ティラノ!?

クリスマスの昨日、我が家にジーザス・クライストくんのバースデイを特別に祝う理由はないものの、やっぱりのんべんだらりとした一日になった。今日になってハタと気づいてみたら、子供たちのバイオリンの練習をやっていなかった。やばい、明日の朝9時半から…

グイのインフルエンザ予防接種の2回目。トリケラが家にいて上の二人を見ていてくれるというので、グイだけを連れて病院へ。トリケラは今日は家で仕事するので済むという。なんかコールドスプリングハーバーのときとはノリが違うな。 実は、当初はトリケラが…

わたしにはこの世にいる3人の子供のほかに、妊娠17週で空へのぼってしまった双子の男の子がいる。その流産をきっかけに、「天使の会」という子供を亡くした親のためのメーリングリストをやってきた(http://www.circle.ne.jp/ml/angel/)。たくさんの人の…

写真日記着物

先月のインターナショナル・フェスティバルで紙芝居を初体験したときの写真を、いつもコメントを書いてくださるmisssyさんが撮影してくださった。misssyさん、ありがとうございました。トリケラが頑張って買ってきてくれたhpのプリンターについていたスキャナ…

寒い。冬だから寒くて当たり前だけど、不必要に寒い。だって、玄関のドアの下に見事な隙間があるんだもん。この家の前のオーナーは大学の先生で、講義のある一時期だけにこの家に住み、その他は州内の別の場所にある本宅に住んでいたという。彼がこの家にあ…

ではなくてカーテン

防寒目的で、新しくカーテンを購入。どうしてカーテンが必要なのかというと、玄関からの隙間風がひどいから。詳しくは18日の日記をご参照ください。 厚手のカーテンを選ばなくちゃ、とLowe'sへ出かけて、カーテンのコーナーへ。ちらちら〜とサンプルを眺め…

でなくてネクタイ

昨日のラリー=キャッツさんのメモリアルサービスの後、ティラノとスコミムスの帰宅の時間を気にしながらもレセプションに出席して、一応”トリケラの夫人の役”を果たしてきた。社交辞令の抽斗にはほとんど何も入っていないので、初対面の人と感じよく、あま…

and death

先月メラノーマで亡くなった、デューク大学教授のラリー=キャッツさんのメモリアルサービスへ行ってきた。ユダヤ教徒である彼の正式なお葬式はニューヨークで行われていて、今日はデューク大学でのお別れ会、且つ"Celebration of Lawrence C. Katz's Life."…

運営委員ショックがじんわりと効いて来て、ブログを更新する元気がない。というわけではなく、なんやかんやと忙しい。 昨日は初めてパトリックという、ティラノの学校の友達に遊びにきてもらった。パトリックは3年生でティラノと同学年、その弟のジュリアン…

補習校の運営委員というものになってしまった。わたしたちの顔と名前が一致している方々が、通りすがりに「運営委員になってしまったんですって〜?」「まだ数ヶ月しか在籍していないのに〜?」と声をかけてくださった。どんなに恐ろしいものなのか、まだ事…

ヨラーム先生のもとでの、初めてのティラノの正式なバイオリンのレッスン。悪いくせをゴマンとかかえているティラノ、先生の鮮やかな指導で、正味40分くらいのレッスンの間にも音がどんどんかわっていった。 弓を動かすときに、バイオリンの弦を支えている…