あらら、もう七月だ。日曜日でトリケラが家にいる今日は、子供の相手は放棄して、久々の野良仕事。晴天ながらも暑すぎず、大変よい一日であった。先週草刈りをしたばかりだけど、今日も人力草刈り機の活躍で、雑草地帯がキリリ!少〜しずつ、いい、というか…

ティラノとスコミムスの先生がイスラエルに一時帰国される前の最後のレッスン。先生はたくさん宿題を与えようと、気迫十分。曲の数が増えるわけではなくて、辛抱強く取り組まないといけないようなタイプの、細かい注意がたくさん。レッスンのノートをとる私…

ADD

3週間ぶりのサイコロジストとのセッション。朝8時に予約して、トリケラに子供たちとの留守番をお願い。(キッズ3人をつれてのセッションなんて考えられない!!)夏休みを乗り切るための、とっても具体的なアイデアをいっぱいだしてもらった。でっかすぎ…

やっとNoraの本番が終わった。わたしたちはやっとお話を全部通してみることができた。移民で構成されている国ではとってもウケるテーマ。日本でみたら、「しーん」って感じだったかも。終演後、近くにディレクターがいて、みんながにこやかにお礼の挨拶をし…

昨日はリハーサルをすっぽかしてしまったので、今日は絶対に忘れないようにしないと。 初めて行くUNC@チャペルヒルのキャンパス内の劇場。午後5時のスタートで8時半終了の長丁場。ティラノにはおにぎりを持たせた。いざリハが始まってみると、・・・実…

緊張の糸を切ってしまってはいけなかったのに、昨日の補習校が終わったところで限界がきてしまったか。午後4時からのオペラのリハーサル、すーっかり忘れて、すっぽかしてしまった。がび〜〜ん!こんな自分にがっかりだけど、父の日気分でリラックスしまく…

ティラノは一週間のバイオリンキャンプを終え、一回り成長した。アンサンブルの楽しさがわかり、他の人につられて使える弓の量が増えた。セカンドバイオリンを務めたハイドンのカルテットの音程はひどかったが、ファーストバイオリンだったモーツァルトのカ…

現地校の年度末の週だったので、何やかやと忙しかった。忙しさに特に貢献しているのが、ティラノが参加しているオペラ。卒業生が書いたお話に、本職の音楽家が曲をつけてくれて、4年生と5年生、それに大人の歌手が加わって、舞台での上演となった。身内相…

バレエの発表会だった。補習校はお休み。リハーサルで、他のクラスの踊りは何度か見ていたけれども、全体的には本番のほうが緊張感があって、真剣な気持ちが伝わってくるようだった。ただ、緊張のあまり、リハではできていたのに、本番でポカンと振りを忘れ…

グイ

「ハ〜イ、あたしはヒカル!」(意味不明)

ADD

2週間ぶりのサイコロジストとのセッション。どうしても忘れずに話しておきたかったことは、子供のADDのこと。3人とも、両親の長所も短所も遺伝しているのが認められるけれども、ADDな自分の目からみて注意欠損の疑い濃厚な人がいるので(誰かは今の時点で…

毎月たのしみな教材と先月の作品の添削が届いた。いえーい!めでたく5級に進級。たぶん選ばれたわけではなく、みんなを励ます意味合いで順番に掲載されているのであろう、一般参考作品というコーナーに、初めての草書を載せていただいた。他の方の作品がた…

スコミムス、いままで1年半お世話になったスズキメソッドのキャンディーダ先生のところをやめ、ティラノと同じヨーラム・ヤンガーマン先生の初レッスン。キャンディーダには優しくしてもらったので、ヨーラムを嫌がるのでは、とちょっと心配したけど、杞憂に…

ADD

久しぶりに隣人で小児科医のスーザンと立ち話。「あたたかくなったし天気もいいし、調子いいんじゃない?」とさらりと言われたので、「実はADDなんだなってことがわかって、いろいろとねー」と打ち明けたら、スーザン自身、そして大学生の長男と長女もA…

ADD

"Healing ADD"はとっても面白い本だ。著者自身の家族にADDの人が何人もいるという境遇で、臨床医でいながらもちゃんとサイエンスしている。彼の主張が業界で受け入れられずに逆風が吹き荒れている中でも、自分の仕事が正しいと信じて姿勢を崩さなかった、…

ADD

アマゾンに注文していたADD関連の本3冊が到着。 "ADD-friendly"は数ページ読んだだけで、もういい気持ち。ワタシよりもワタシのことを知っている人が、整理整頓の方法を教えてくれる。嬉しい。 "Healilng"は臨床で脳のイメージングをしてきた医師が、A…

友達作りに苦労しているかと思われるスコミムスを応援するために、午後3時からクラスメートの韓国人、ジェンヤンとのプレイデイトを敢行。ジェンヤンは夏に韓国に帰ってしまうことがわかっているので、お別れのときに悲しくなってしまうだろうなと切なく思…

サイコロジストのドクターKとの2回目のセッション。保険会社に支払い超過分の返還を毎回請求するのが面倒だから他の先生を紹介して、と留守電にメッセージを残したところ、「その手続きはこっちでやってあげる」とのお申し出をいただいたので、結局ドクタ…

長〜い一日であった。補習校へ行って、グイの空腹と退屈をまぎらせながらショッピング、ティラノとスコミムスを拾ってもうダッシュでパトリックの誕生会へティラノを連れて行き、お腹をすかせて帰宅。適当に昼食をとり、ビデオ、カメラの準備をしてスコミム…

今日はスコミムスがものすごくがんばってやっと獲得した、自分のクラスメートとのプレイデイトの予定だった。相手は、パパさんの短期留学のために家族で来ている韓国人のお嬢ちゃん(もう夏になったら帰国してしまうのでスコミムスにとってはとても残念)。…

日曜日に庭仕事をした。抗うつ薬を増量した結果、効き目がやや強すぎか。ポイズンアイビー狩りにちょっととりかかったら、もう止められなくなってしまった。ビニールの手袋で手は保護していたけど、着ていた服が七分袖だったので、肌が露出している部分には…

リスに気をとられている間はともかくとして、全体の傾向としては調子が下降していた。精神科医との診察の時点ではそんなにでもなかったけど、そろそろ薬を増量したほうがいいのかも、と思う。丁度、初めてのサイコロジストとのセッションで精神科医とのコン…

細いポールをつたってカゴに乗り移っても、カゴの下のほうにあるエサには手が届かない。そこでリスは下からアタックをかける。リスが体を預けるスペースはないので、苦肉の策が”逆さ吊り〜”。この体勢で食べてもちゃんと食べ物が胃に届くってわけだ。 固体識…

皆様、コメントありがとうございます。眠くなってしまったので、写真だけ。 「エサくれ、エサ!」獰猛すぎて全然かわいくないリスの図。えさカゴをプランターのひっかけ棒で吊ってみたんだけど、棒が短すぎて、リスが届かないようにはできない。リスとアタシ…

きのうLowe'sで鳥のえさと、えさカゴを買ってきた。前のえさ箱は鳥だけではなくリスにも食べやすい形だったので、満杯にいれたえさをリスが一日で平らげてしまうということがよくあった。今度のカゴはリスには食べにくそう。網目の隙間からくちばしを入れら…

補習校の授業参観日。トリケラがティラノ、スコミムスを連れて登校、子供をドロップしたら研究室へ。授業参観は遅れて出発したわたしとグイの仕事。2時間目の授業に10分ほど遅刻してティラノの教室に入った。児童全員が一人一人、詩からイメージして描い…

グイの寝言

「あーん、ボールとっちゃだめ〜!」

6級に進級したづら。やっほーい!<追加> *写真:左上が楷書、右上は行書、左下は同じお題の草書、右下は行書基礎編(全然なってないって感じ)

午前中、グイとトリケラは歯科治療。トリケラはシーラント。グイは前歯の虫歯の治療。痛みに対する恐怖感が強すぎて、歯茎への麻酔薬(?)の注射から泣いてもがいたので、先生は注射失敗。歯を削り始めたら「いたーい!」とグイが抵抗(というか、本当に痛…

ちょっと低空飛行。ゾロフト、ちょっと増量するのはどうかしら。